佐賀から諫早へ
それでは、佐賀駅を出発しましょう。
まず乗るのは、11時36分佐賀発、11時45分肥前山口着の特急白いかもめ17号です。
こちらです。名前の通り、白いです。
肥前山口につきました。
次は12時12分肥前山口発、13時03分諫早着の特急かもめ19号にのります。さきほどの白いかもめ17号に乗っていればそのまま諫早まで到着できますが、せっかくなので肥前山口で途中下車印をもらっておくっていう気持ちになりまして、ここで降りることにしました。
ビッキーくんというへそがえるだそうです。農業を職業とし、特技はジャンプとコーラスってことになっています。1994年生まれですから、もうだいぶ成長しているはずですね。
改札を出たところには、ようこそ、という歓迎幕がかかっています。ようこその下には、「JR最長片道切符の旅ゴール 肥前山口駅」とかかれています。まさしく、今回のゴールの駅ですね。
ここでは、これ以上外には出ず、駅の外はゴールしたあとのお楽しみってことにしておきます。
ホームに戻ってかもめの到着を待っていると、上りのハウステンボス・みどり号が入線してきました。
その後、かもめも到着です。この駅で上りの場合は連結するんですね。
さあ、接近してきました。
くっつきそうです。
くっつきました!
目視で確認して、博多方面へ出発していきました。
とかなんとかやっているうちに、かもめが入線してきました。さっさと乗りましょう。
有明の海をみながら進んでいきます。おだやかできれいな景色に感動です。
諫早につきました。
ここでちょっと降りて、ご飯をたべるつもりです。
ではまた。
Posted at 2010/07/19 13:06 by みつ in 見どころ | コメント[0]